34「恐怖のふぶき特集」



平沢では3/1昼から3/3明け方まで続いた猛ふぶき。
みなさん大丈夫でしたか?
私は北海道生活7年目にして初めて本当のふぶきの恐ろしさを知りました。
無事だったから良かったものの考えれば考えるほど怖いです。



3/2 8:34撮影
丘の上の道。1日の昼からふぶいて道が完全になくなってる状態。(白線のところが本来の道)
ふぶきがおさまってた3時間ぐらいの間に除雪が来て一度道が開いたけど、
その後すぐにふぶき出し、あっという間にまた道が埋まる。

イメージ画




3/2 15:05撮影
リーダーが早番で3時すぎにプリン小屋から家に歩いて帰る時の写真。
電柱とかがなければ真っ白な世界。
この日の夜から明け方にかけて北海道で9人がふぶきの為死亡。
無理かと思った遅番のムラは奇跡的にジムニーで帰宅成功。あと30分遅かったら帰れなかった。

イメージ画




3/3 5:53撮影
ふぶきがやんだ朝、家の扉を開けるとこんな。

イメージ画




3/3 6:44撮影
3日間ふぶきに耐えた家。
リフォーム前は少しの風でもすごい揺れたけど、リフォーム後はこのふぶきでも揺れなかった。

イメージ画




3/3 6:45撮影
雪がありえない形にふきだまってる。

イメージ画





3/3 8:57撮影
いつもなら朝7時半頃除雪車が来て道を開けてくれるけど来ない。
どこもふきだまってるからなかなかここまでたどり着かないもよう。
道は埋まってるから、両側の除雪の山づたいに歩いていく。
ここは常に除雪の雪がかさなり雪がしまって固いから足がズボズボ埋まらない。

イメージ画




いつもソリで滑って帰ってる坂道が完全に埋まってる。


イメージ画




風向きによってこんな風にぜんっぜんふきだまってない所もある。

イメージ画




丘の上は高いからさらにすごいことに。
雪が波のように押し寄せてきてる。

イメージ画




道が完全に埋まる手前で止まってるふきだまりの谷間があり、そこを行く。
アム155cmがこれぐらいだからふきだまりの深さはほんとすごい。

イメージ画




3/3 11:05撮影
あまりのふきだまりの凄さに普段は来ないタイプの除雪車が来てやっと道が開いた。


イメージ画




イメージ画

イメージ画
イメージ画